令和元年(2019年)台風15号、19号により被災された皆様に謹んでお見舞いを申し上げます。
一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。
- 2019/11/15
- 新製品情報を更新しました。
- 2019/10/17
- 創立記念日休業日のお知らせ
誠に勝手ながら、弊社創立記念日(11月14日)の振替日として2019年11月8日(金)は
休業とさせていただきます。
ただし、東日本事業所、西日本事業所は通常通り営業しております。
- 2019/10/11
- 「2019函館水道展」出展のお知らせ
JFEアドバンテックが長年培ってきた技術に基づき製品化した、投込圧力式水位計
水質監視装置を中心に展示紹介いたします。皆さまのご来場をお待ちしております。
【会期】
2019年11月6日(水)〜8日(金)
6日:9:30〜17:00
7日:9:00〜17:00
8日:9:00〜13:00
【会場】
函館アリーナ(メインアリーナ)
〒042-0932 函館市湯川町1-32-2
【出展内容】
投込圧力式水位計
水質監視装置
【主催】
一般社団法人 日本水道工業団体連合会
【2019函館水道展 ご来場のお礼】
2019年11月6日(水)〜8日(金)の3日間、函館アリーナにて開催された「2019函館水道展」では
弊社ブースにご来場いただきありがとうございました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
- 2019/09/27
- 新製品情報を更新しました。
- 2019/08/20
- 新製品情報を更新しました。
- 2019/08/01
- 新製品情報を更新しました。
- 2019/07/11
- メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2019(プラントメンテナンスショー)
出展のお知らせ
国内唯一の工場設備管理・保全技術に関する専門展示会、メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2019「プラントメンテナンスショー」に今回も出展致します!
招待状ご希望の方はお近くの当社営業までご請求ください。
=当社ブースの見所=
JFEグループとして長年培ってきた経験と実績に基づき開発された新製品と、人気製品のNEWバージョンを中心に設備の予知保全や稼働率・品質向上に役立つ製品をご覧頂けます。
今回は、無線センサーを利用したオンライン設備診断システムを出展します!
さらに!大人気のポータブル機器に様々な機能を追加した上位機種や塗膜の上から母材の厚さ測定が可能な超音波厚さ計の展示も予定しています!
おまかせ自動診断機能を搭載した大人気の振動診断器「ポータブル振動診断器MK-220」や「マルチチェッカーMK-730」、大人気の「エアリークビューアーMK-750」も本展示会に出展いたします!
実際にリーク箇所を探す体験コーナーもありますので、是非お立ち寄りください。
【日時】
2019年7月24日(水)〜26日(金)10:00〜17:00
【会場】
東京ビッグサイト 西2〜4ホール
【当社ブース】
西3・4ホール W4H-07
【主催】
(公社)日本プラントメンテナンス協会
(一社)日本能率協会
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
【プラントメンテナンスショー ご来場のお礼】
去る2019.7.24より3日間開催されました「プラントメンテナンスショー」は、大盛況の内に閉幕する事ができました。
酷暑の最中でしたが、当社ブースも皆様にご来場頂きましたお蔭で連日盛況となり、新製品もより多くの方々にご覧頂く事が出来、心より御礼申し上げます。
ご覧頂いた製品について何かありましたら、いつでもお気軽にお近くの当社営業までお問合せください。
- 2019/06/27
- 「下水道展‘19横浜」出展のお知らせ
JFEアドバンテックが長年培ってきた技術に基づき開発した下水道事業に係る新技術・新商品を中心に紹介します。今回は、UV計、光学式DO計・NADH計、複合散乱光式汚泥濃度計・投込圧力式水位計などの商品を展示いたします。
実機製品の展示、各種資料を用意し、皆様のご来場をお待ちしております。
【日時】
2019年8月6日(火)〜9日(金) 10:00〜17:00
(但し、初日開館は10:30、最終日閉館は16:00)
【会場】
パシフィコ横浜 展示ホールA-D/アネックスホール
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
【当社ブース】
展示ホールB B301ブース
【出展製品】
・紫外光光源に深紫外LDEを採用したUV計(有機汚濁測定装置)UV-10型
・新洗浄機構を加えた光学式溶存酸素計_OD-10型
・新たな反応槽の風量制御に使用できるNADH計 NF-10型
・黒色汚泥も安定計測できる複合散乱光式汚泥濃度計_SD-40型
・信頼性を誇る5年保証の投込圧力式水位計_SL-180C型
・下水,汚濁水などに対応する小径型投込圧力式水位計 SL-232F型
・面速式超音波流量計(参考出品)
【主催】
公益社団法人 日本下水道協会
【下水道展'19横浜 ご来場のお礼】
2019年8月6日(火)〜9日(金)の4日間、パシフィコ横浜にて開催された「下水道展'19横浜」では弊社ブースにご来場いただきありがとうございました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
- 2019/05/27
- EE東北’19 出展のお知らせ
本年もJFEグループとしてEE東北’19に出展いたします。
今回は水位計、電磁式流速・流向計など水環境計測機器および
海洋・河川計測機器の展示をいたします。
実機製品の展示、各種資料を用意し、皆様のご来場をお待ちしております。
【日時】
2019年6月5日(水) 10:00 〜 16:30
2019年6月6日(木) 9:30 〜 16:00
【会場】
みやぎ産業交流センター 夢メッセみやぎ
〒983-0001宮城県仙台市宮城野区港3丁目1-7
【当社ブース】
ブースNo. A-25 (JFEグループブース)
【EE東北’19 ご来場のお礼】
2019年6月5日(水)〜6日(木)の2日間、夢メッセみやぎにて開催された「EE東北’19」ではJFEグループブースにご来場いただきありがとうございました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
- 2019/05/17
- 新製品情報を更新しました。
- 2019/04/10
- 新製品情報を更新しました。
- 2019/03/222019年度 第1回 ISO 18436-2 準拠 機械状態監視診断技術者(振動)の資格認証と訓練について
- 当訓練を受講し修了しますと、2019年度 第1回 ISO 18436-2 準拠 機械状態監視診断技術者(振動)資格認証試験の受験資格を得ることが出来ます。 (カテゴリIIのみ)
訓練期間: 2019年6月17日(月)〜21日(金)
資格認証試験: 2019年6月22日(土)
【訓練・資格認証試験会場】
訓練会場
〒651-0087
神戸市中央区御幸通8丁目1番6号
神戸国際会館7階
試験会場
〒651-0084
神戸市中央区磯辺通2-2-10
三宮コンベンションセンター
受講者が定員に達しましたので、募集を終了します。お申込み有難うございました。
- 2019/02/13
- 平成30年度優秀省エネ機器・システム表彰受賞のお知らせ
- 2018/10/24
- 創立記念日休業のお知らせ
- 2018/09/10
- 新製品情報を更新しました。
- 2018/09/03
- 面速式超音波流量計 取扱機種の限定並びに価格改定のご案内
- 2018/06/27
- 展示会情報を更新しました。
- 2018/04/20
- MK-210HEIIa、MK-210HEIIaAUTO販売終了のお知らせ
- 2018/2/15
- 平成29年度 ひょうご 1 ものづくり大賞 受賞のお知らせ
- 2017/1/26
- 平成28年度 省エネ大賞 受賞のお知らせ
当社製品「エアリークビューアー MK-750」が、一般社団法人日本機械工業連合会主催の平成30 年度優秀省エネ機器・システム表彰において日本機械工業連合会会長賞を受賞しました。
誠に勝手ながら、弊社創立記念日(11月14日)の振替日として2018年11月9日(金)は 休業とさせていただきます。 ただし、東日本事業所、西日本事業所は通常通り営業しております。
平素より弊社の製品をご引き立て頂き厚く御礼申し上げます。 さて、日頃ご愛顧頂いております面速式超音波流量計OCM-Pro型、PCM-Pro型について、2003年より当該機種の販売をして参りましたが、2019年1月1日以降の取扱機種の限定並びに販売価格の改訂をさせて頂きますことをご案内申し上げます。詳細はお問い合わせください。
【展示会概要】
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2018(プラントメンテナンスショー)
出展のお知らせ
国内唯一の工場設備管理・保全技術に関する専門展示会、メンテナンス・レジリエンスTOKYO2018
「プラントメンテナンスショー」に今回も出展致します!
当社製品「エアリークビューアー MK-750」が兵庫県産業労働部振興局主催の平成29年度 ひょうご
ものづくり大賞 製品・部材部門賞を受賞いたしました。
当社新製品「エアリークビューアー MK-750」が一般財団法人省エネルギーセンター主催(経済産業省後援) の平成28年度 省エネ大賞 製品・ビジネスモデル部門 審査委員会特別賞を受賞いたしました。
- 2018/06/27
- メンテナンス・レジリエンスTOKYO2018(プラントメンテナンスショー)
出展のお知らせ
国内唯一の工場設備管理・保全技術に関する専門展示会、メンテナンス・レジリエンスTOKYO2018
「プラントメンテナンスショー」に今回も出展致します!
招待状ご希望の方はお近くの当社営業までご請求ください。
=当社ブースの見所=
JFEグループとして長年培ってきた経験と実績に基づき開発された新製品と、人気製品のNEWバージョンを中心に設備の予知保全や稼働率・品質向上に役立つ製品をご覧頂けます。
今回は、コロナ放電発生箇所をカメラに重ね合わせ、視える化ができる新製品のコロナ放電ビューアーを初出展します!
さらに!大人気のポータブル機器に様々な機能を追加した上位機種やご要望の多かったオンライン機器の展示も予定しています!
おまかせ自動診断機能を搭載した大人気の振動診断器「ポータブル振動診断器MK-220」や「マルチチェッカーMK-730」、大人気の「エアリークビューアーMK-750」(平成28年度 省エネ大賞 製品・ビジネスモデル部門 審査委員会特別賞を受賞)を本展示会に出展いたします!
実際にリーク箇所を探す体験コーナーもありますので、是非お立ち寄りください。
ご要望の多かった「メモリー機能付き超音波厚さ計TI-120K」や、従来型の「超音波厚さ計TI-56・66」シリーズ、印刷ロールや薄物向けの「低荷重型ハンディー硬さ計SH-22-S004」など。
【日時】
2018年7月18日(水)〜20日(金)10:00〜17:00
【会場】
東京ビッグサイト(東京国際展示場) 東1・2・3ホール
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
【当社ブース】
東1ホール 1D-08
【主催】
(公社)日本プラントメンテナンス協会
(一社)日本能率協会
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
- 2018/06/15
- 下水道展'18北九州 出展のお知らせ
JFEアドバンテックが長年培ってきた技術に基づき開発した下水道事業に係る新技術・新商品を中心に紹介します。 今回は、UV計・NADH計・光学式DO計・複合散乱光式汚泥濃度計・投込圧力式水位計などの商品を展示いたします。
実機製品の展示、各種資料を用意し、皆様のご来場をお待ちしております。
【日時】
2018年7月24日(火)〜27日(金) 10:00 〜 17:00
(ただし、初日開館時間は10:30、最終日閉館時間は16:00)
【会場】
西日本総合展示場
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3-7-1
【当社ブース】
本館大展示場 大-305
【出展製品】
・紫外光光源に深紫外LEDを採用。水銀フリー化、長寿命なLEDで、環境負荷・メンテナンス負荷を低減できる
UV計(有機汚濁測定装置)
・活性汚泥微生物の代謝(NADH)を指標として新たな反応槽の風量制御に使用できる
NADH計(参考出品)
・光学式なので長期間安定して計測が可能、新洗浄機構を加えた
光学式溶存酸素計 OD-10型
・波長の異なる2波長の光源を照射しその散乱光強度特性差を利用し、光学式では難しいとされていた黒色汚泥の安定計測できる
複合散乱光式汚泥濃度計 SD-40型
他、水環境計測機器を多数出展いたします。
【主催】
公益社団法人 日本下水道協会
【下水道展’18北九州市 ご来場のお礼】
2018年7月24日(火)〜27日(金)の4日間、西日本総合展示場にて開催された 「下水道展'18北九州」では弊社ブースにご来場いただきありがとうございました。
ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
- 2019/11/15NADH計(微生物代謝補酵素計)NF-10新発売のお知らせ
- 曝気風量制御の新しい指標に活用できるNADH計を発売します。
- 2019/09/27オンラインAE診断計発売のお知らせ
- 超低速1〜150rpm軸受診断を実現したオンラインAE診断計MK-71を販売しています。
- 2019/08/20ポータブル振動診断器MK-220HG販売のお知らせ
- ポータブル振動診断器MK-220に4つの強力な機能(インバーター電磁振動除去、Wi-Fi通信、振動・温度同時計測、振動聴音)が加わった MK-220HGを販売しています。
- 2019/08/01エアリークチェッカーMK-730Air発売のお知らせ
- MK-730から新たにエアリーク専用機を販売します。新機能として簡易漏れ量表示機能を追加しました。
- 2019/05/17超音波厚さ計(塗膜下測定機能付き)TI-120T発売のお知らせ
- 探触子を塗膜の上から当てるだけで母材の厚さが測定可能な超音波厚さ計TI-120Tを販売しています。
- 2019/04/10水位差測定装置モデルチェンジのお知らせ
- ゲートやスクリーンの内・外水位の差を測定する水位差測定装置について、新しくLDC-630A型水位差変換器を発売します。
- 2018/09/10コロナ放電ビューアー MK-760 販売のお知らせ
- コロナ放電を可視化、広範囲を短時間で診断できるコロナ放電ビューアー MK-760 を販売しています。
- 2018/09/03UV計(有機汚濁測定装置) UV-10 新発売のお知らせ
- 紫外光光源に深紫外LEDを採用。従来の水銀ランプに比べ、長寿命化を実現したUV計を発売します。
- 2018/08/20多筒採水器 Water Sampler AWS1000 販売のお知らせ
- 採水ボトルを10本装備、バッテリーとメモリーを内蔵して信号ケーブルが不要な自律型多筒採水器を販売しています。
- 2017/11/17水質監視装置 QW-6PHTシリーズ 新発売のお知らせ
- 色度、濁度、残留塩素の基本3項目に水圧、pH、水温を任意に加えて最大6項目まで測定可能な自立盤タイプの水質監視装置を発売します。
- 2017/04/14超音波厚さ計 TI-120K 新発売のお知らせ
- 従来製品で人気の高いTI-56Kの性能を継承しメモリー機能や統計機能等を追加した超音波厚さ計を発売します。
- 2016/11/04エアリークビューアー MK-750 新発売のお知らせ
- エアリークなどに起因して発生する超音波をアレイセンサーで検出して音圧マップを表示することにより超音波の音源方位を特定できます。
- 2016/09/07超音波式非接触連続寸法測定器 KPR-600シリーズ
新発売のお知らせ - 超音波パルスエコー方式を採用した寸法測定器であり、単体または計装機器と組み合わせて使用可能です。
- 2016/02/01ポータブル振動診断器 MK-220 新発売のお知らせ
- 【おまかせ診断】機能搭載現場支援ツール
回転機械の振動原因を分析し、自動診断機能で保全業務を強力にバックアップします。
- 2015/10/01マルチチェッカー MK-730 新発売のお知らせ
- エアリーク、軸受異常音検知、コロナ放電検知機能を併せ持ったマルチチェッカーを発売します。
- 2015/07/07コロナ放電チェッカー MK-720L 新発売のお知らせ
- 長距離に対応したコロナ放電チェッカーを発売します。
当社従来機(MK-720)に比べ、より遠距離(最大およそ10m)の点検が可能になりました。
- 2015/06/08小径プローブDO計 ARO-PR 新発売のお知らせ
- 国立研究開発法人海洋研究開発機構と共同研究開発
高速応答光学式DOセンサーRINKO®を採用した高性能なポータブル式DO(溶存酸素)計を発売します。
- 当社水質計で多数の実績をもつRINKO®膜を採用。
- 採水ウインクラー分析を必要としないDO計として検証済。
- 小径プローブにより採水ビンから直接測定ができ作業効率向上。
- 2014/07/11
- オンライングリース鉄粉濃度計MK-90の生産終了のお知らせ
保守対応終了一覧は、こちらからご確認ください。
>> 旧製品保守対応終了一覧